今年の桜は忘れられない美しさでしたね。
お花見もできないまま、はらはらと散っていました。
マニキュアフラワーとワイヤークロッシェで、今年のさくらピアスです。
- 「マニキュアフラワー」のキットでは、マニキュアフラワーの技法で作ったさくらの花びらを作れるレシピとワイヤー、金具が入っています。お買い上げの方には、ワイヤーでお花を作るところをきむらがヨタヨタと作った初動画付き!画面から見切れる事多数!
- 「マニキュアフラワーと編み図」のキットでは、上記内容プラス新しいさくらの花びらの編み図を入れました。(レース2号針使用)ワイヤークロッシェ部分の動画解説はありません。
- どちらのキットも、以下各自ご用意ください
マニキュア
私が使ったのは、ドラッグストアなどで手に入る「ネイルホリック(コーセー)」のWT005,PK822,PK808です。822はちょっと蛍光みが
強かったような気がします。3色使いましたが2色でもいいし、
メーカーはどこのものでもいいと思います。トップコートがあれば、
最後表面の補強に使えます
メラミンスポンジ
「激落ちくん」などのスポンジ。マニキュアを塗ったパーツを刺して
乾かしておきます。なので、その用途に使えればなんでもOK。
【キット/クロッシェ】さくらのピアス/イヤリング
¥2,750価格
金具
- マニキュアを使用する際は、換気をし火気を遠ざけて作業してください。
- こちらのキットは、ワイヤークロッシェ経験者向けです。初心者向けの解説はありません。
レシピ(写真もたくさん)、金具(イヤリングかピアスをお選びください)、ワイヤー。画像と同じマニキュアフラワーと合わせたピアス、単体の二種類が作れます。単体はピンクゴールド仕様です。お買い上げ後、マニキュアフラワーの動画のリンクをお送りします。
また、マニキュアフラワーはUVレジンで表面をコーティングすると丈夫です。お持ちの方はご活用ください(詳しくはレシピ内に記載)