今日のトピックス ▼年忘れワイヤークロッシェ2023開催
昨日ブログ更新を宣言していましたが、ムスメとのだめカンタービレの配信待ちをしてて寝落ちしました。大変申し訳ございません・・・舞台は三浦くんがなかなかに千秋先輩でキュンとなりましたが、単にドラマのダイジェスト版でした。
12月の一般予定少しお待ちください!
12月はプロ生徒課題はございません。
11月の課題後述しますが、2時間だとお教室では絶対完成しない大量の編み込みです。
おうちでのんびり編んでいただくか、レッスンで、となりますがなるべく年内で完成し、ちょっとしたパーティーに着けていただければと思います・・・・というわけで!!
お待たせしました!今年も開催します「年忘れワイヤークロッシェ」!!!!
\\年忘れワイヤークロッシェ2023//
今年もレッスンに通っていただき、気にしていただき、本当にありがとうございました。
・行きたかったけど行けなかったから作れてない
・行きたかったけど行けなかったから全部忘れた
・途中までで完成していないものがある
・やり方編み方仕上げ方忘れてしまった
・材料を変えて作ってみたい
・実はいつもこんなやり方してるんだけど合ってる?ちょっとだけ確認したい
・Google meetやインスタライブもやってるんですね・・・できるかなあ体験してみたい
・ワイヤークロッシェ気になってたから来年からやってみたい(※体験枠)
来年からはすっきり新しいところからスタートできるように、是非時間をとって完成させてみましょう。
※今年は通常レッスンでレッスンチケットを導入しましたので、チケット制の販売方法はなくしました。
日程
12月17日(日)9時〜18時(1時から2時は休憩)
12月18日(月)9時〜18時(1時から2時は休憩)
《申し込み方法》
①予約ページで日程(参加枠)を予約する
いつものようにご予約ください。それぞれの作品に対応してスタートしますので、ちょっとの遅刻は連絡不要!その時間内にお越しください。あと少しできりがいいんだけど・・・の居残りも歓迎!プラス1時間ごとに1,000円いただきます。メリクリ!
(次が満席の場合はできません)
※「10時から12時で参加したい」の方は9時枠でご予約し、別途希望をお知らせくださいませ!
②メッセージやLINEで「当日やる予定のこと」をお知らせください
追加で購入するキット代などは当日またはオンラインでのお支払いとなります。
参考までに今年のワンデイや定番、プロ生徒の課題画像を載せておきます。ご希望の課題があればお知らせください。(プロ生徒課題は材料がなくて出来なくなってるものもあります)
《できません》
基礎講座の課題製作はできません。基礎講座受講の方は12月の通常日程でお申し込みください(発表もう少しお待ちください)
通常日程内で作りかけをお作りいただくのはOKです。ただし、1時間1,000円の時間 延長枠はありません。
午前午後と続けて参加する方。ランチ持ち込みOKです。外出も可!
(※体験枠)でご参加希望の方は、ストアカ内「あっという間に完成!ワイヤークロッシェのアクセサリーを作ろう」からご予約ください。日程はリクエストで追加します。
▼ワンデイです。現在池袋のワークショップフェスのヒイラギブローチもできますよ!
(年忘れ枠はレッスン料➕キット代になりますので、価格は変更になります)
▼プロ生徒です。
ご不明・ご不安な点はいつでもお問い合わせください!
▼11月のプロ生徒課題
プラスするだけでクリスマスみ!のつけ襟です。(後ろは編みチェーンと金具)
軽さを重視するため樹脂パールにしました。下拵えに地獄のような手間がかかるので(きむら調べ)事前にお色を決めてお申し込みください。
・ホワイト(画像)
・ブラック
全体のフォルムを直線で仕上げたので、ホワイトでも大人っぽい感じで着けられると思います。大きなパールもコットンパールにすると甘すぎるので単なるパールに。でも少しグリッター入りでキラキラにしました。
ブラックはマットではなく普通のブラックのビーズを使います。
冒頭でも書きましたように、おうちで作りきれない方は是非年忘れをご利用ください。
年忘れ会はBGMもSpotifyにして楽しく過ごす予定です。是非編みにいらしてくださいねえ!
留言