top of page

【お招きレッスン】写真を撮ろう!

お疲れ様です!

百貨店の一年に渡る研修や考査を経て、ついに正規のネームバッジをいただいたきむらです。店長として、作家さんとお客様を繋ぐこちらのお仕事も頑張りますよ!

皆様も池袋にお越しの際はお気軽にお立ち寄りくださいね。西武池袋本店7階ですよ。


さて、今日はお招き「ワークショップ」のお誘いです。


お招きワークショップ〜アドバイスをもらって自分のイメージで写真を撮ろう!〜


上手に完成した課題。これからネットショップに掲載するアクセサリー。

ワイヤーは過度に光を反射したり、灰色に写ったりとプロのカメラマンさんも綺麗に撮るのに苦労する商材だそうです。

編み目が複雑に重なり合うワイヤークロッシェなら尚のことです。

自分の持つイメージに近づけて写せるようにカメラ(スマホ)を調整して撮ってみませんか。


巷のカメラ講座だと、風景の撮り方とかF値だ絞りだと実技まで頭が混乱することばかり。

オレはクロッシェが撮れればいいんだ!子供の運動会も野に咲く花も今はいらない!というあなたにピッタリです。


それぞれの撮りたい作品を持ち寄り、皆でわいわいワークショップスタイルで開催するお招きレッスン。アドバイスを下さるのは美容師でありカメラマンの雨宮先生です。

以下の日程で募集します。1回目に出てから自分でやってみて、2回目にまた新しい疑問を聞く、なんて使い方もOK!ダブル参加の方は、2回目500円割引しますー。


日時:3月15日(水)10:00~12:00

   4月25日(火)10:00~12:00 


会場:サニサイ奥沢アトリエ&オンライン

参加資格:サニサイ生徒さんとその友人

定員:各回3名まで(オンライン含む)

持ち物:ワイヤークロッシェ作品、作品と合わせる小物(必要であれば)、カメラまたはスマホ、筆記用具

ワイヤークロッシェ以外の方はきむらにまずご相談ください

費用:4,400円(税込)当日おつりのないよう現金でお持ちください。(オンライン参加の方にはリンクをお送りします)

締切:2月28日(火)10:00※やりたいけどまだシフトが出ない!などご相談お受けします

本日よりLINE、インスタDMまたはメールにてお申し込みください(先着順)


注意:

①事前に先生からのアンケートに回答お願いします。(きむらから送ります)

②いつもの写真3枚までまたはインスタグラムアカウント

③オンライン(zoom)で当日の会場と繋ぎます。画面の切り替え等お願いしますので、指示された操作で動ける方のみお申し込みください。事前に確認させていただくこともあるかもしれません。※当日の様子は録画してあとでリンクを差し上げます。対面の方もご希望の方には差し上げますー


講師:雨宮隆一(あめみやりゅういち・美容師)

自由ヶ丘にある美容院に勤務。スナップから人物撮影まで、趣味と仕事両方で楽しんでいます。2022年には国産二眼レフカメラの写真展を主宰しました。



雨宮先生のインスタより。



bottom of page